2011年5月20日金曜日

気仙沼「浪板虎舞」@横浜Y152

気仙沼の鹿折地区に伝承する「浪板虎舞」(なみいたとらまい)を、6月4日、5日の両日Y152山下公園にて披露いたします。

保存会メンバー約30人が被災地気仙沼より横浜へやってきます。

 6月4日(土) 16時から山下公園にて
 6月5日(日) 12時から横浜公園/14時から山下公園にて
   ※演舞の時間は変更になる場合があります。時間に余裕をもって会場へお越しください。


宮城県内で放送されたNHK総合テレビニュース「てれまさむね」にて5月19日に浪板虎舞が紹介されました。まさにこの彼らが横浜にやってくるのです。

こどもたちが一生懸命に披露いたしますので、みなさま応援にいらしてください。
演舞の時間が決まり次第このブログにてお知らせいたします。


▼5月19日放送のNHKニュース「てれまさむね」より

気仙沼市の小学校で、震災の被害をうけた子供たちを元気付けようと、伝統芸能の浪板虎舞(なみいたとらまい)が披露されました。


浪板虎舞は、江戸時代の半ばに漁の安全を祈願して始まったと伝えられ、気仙沼市の無形民族文化財に指定されています。
今日は鹿折小学校の校庭に、小学生から大人まで、保存会のメンバーおよそ30人が揃いのハッピを着て登場し、浪板虎舞を披露しました。


浪板虎舞は笛と太鼓の勇壮な音を奏でると、「とらばかし」と呼ばれる踊り手が軽妙な舞をみせます。
見せ場では黄色と黒の模様の虎が2メートルほどのはしごに登ります。


「保存会 昆野文男会長」―元気になってもらえれば何よりなんです。それが一番の本分ですからね。

保存会のメンバーにも、犠牲になった人や避難生活を送る人がいるということです。
来月には横浜市で開かれる物産展にあわせて虎舞を披露することにしています。

3 件のコメント:

  1. ラジオでこの情報を聞きましたが、詳細が分からず、探しました。
    Twitter経由で、ようやくこの情報にたどり着きました。
    気仙沼市、商工会議所、観光協会などのHPからもリンクがあるといいですね。
    ラベルに「気仙沼物産展」「横浜」も追加されるとよいと思います。

    盛況と、好天をお祈りします。

    返信削除
  2. >夭夭さん
    さっそくラベル追加してみました。アドバイスありがとうございます。ラジオはどの番組で紹介されていたのでしょうか? ありがたいです。

    返信削除
  3. 6/5 横浜公園と山下公園で浪板虎舞を拝見しました。息の合った太鼓、虎舞の演技は素晴らしかったです。
    YouTubeに当日の動画をアップロードさせていただきました。(当日、会の方にアップロードしても良いかと伺ってご許可を得ています)
    http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=TQ5_95PaFmY
    http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=UFroDIlD-oQ

    返信削除